こんにちは。こんばんわ。gbです
音楽は、とても良い趣味です。
少しでも興味があり、時間とお金に余裕があれば、(経験がなくても)自分が何かの楽器や歌を練習しても良いのです。
何かしたいなぁと思いながら、聞く専門にとどまっている必要はありません。
音楽は、年齢や性別が一切関係無く楽しめる最高の趣味だと思います。
とはいえ、なんらかの理由で音楽の練習に手を付けれない場合があります。
- なんか通うの恥ずかしいな,,,
- 時間が足りないな、、、
- 家の近所に自分の求める音楽教室が無いな。
今は「現代は」年々、いや日に日にオンライン環境が進化し続け整ってきています。もちろん音楽においてもオンラインで学ぶことが可能となっています。
この記事では、オンラインミュージックスクールに役立つ情報を分かりやすくまとめています。
目次
オンラインで習える音楽教室の良い所
ほとんどの場合、複数人でのレッスンを習う側から希望しない限り、自分1人だけが生徒です。周りの人を「恥ずかしさを」気にする必要はありません。※音量には気をつける必要があります。家でレッスンを受ける場合、騒音トラブルに注意が必要です。
メリット
オンライン音楽教室には、多くのメリットがあります。
スクールまで通う時間が、無くなる
他のことに時間を使える
交通費も必要ない
ある程度好きな時間に練習できる
オンラインで音楽を学べる環境作りが必要ですが、得られるメリットも大きいです。スマホやタブレット・アプリなど色々なツールが進化しているため、環境作りが簡単に(ハードルが低く)なってきている点も良いところです。
デメリット必要なこと・もの
やる気
(音が出せる)環境
通信
端末・イヤホン/ヘッドホン
学習するための準備物(楽器や機材)
オンラインで音楽を学ぶ際に必要なことは、1:やる気 2:学ぶ場所の環境 3:音楽教室が推奨されている機材環境の準備|です。
注意点
オンラインで行う習い事には、注意点があります。
- 合う・合わないがある
- 好きな事であっても、対面式でないとやる気が出ないなど
直接会って、指導を受けたい方にはおすすめは出来ません。
※個人差が大きく出るポイントです。
あわせて読みたい
音楽の習い事は、無料で体験できる教室があります。楽器と場所のまとめ!!
こんにちは。こんばんわ。gbです 音楽教室は、数も多く日本各地にあります。 趣味で楽しみたい方やプロを目指す方にとっても、自分に合う教室を選びたいです。そしてで…
あわせて読みたい
【ボイトレ】歌を上手くなりたい方へ、人気スクールのおすすめ一覧表!!
こんにちは。こんばんわ。gbです 歌は、上手くて損はないです。 周りの友達や彼氏彼女に聞いてもらいたい人がいれば、自分ひとりだけで歌いたい人もいます。 下手でも気…
オンラインで学べる音楽教室の一覧表
※スクール(教室)名・サービス名・会社名より詳細へ移動できます。
あわせて読みたい
オンライン家庭教師はどこを選ぶ?料金・入会金の目安は?体験ある?
こんにちは。こんばんわ。gbです 今の時代「令和以降」通信環境は、年々いや日々進化しています。オンラインで活躍するアプリやカメラ・ヘッドフォン・マイクなど周辺機…
あわせて読みたい
オンライン学習塾はどこを選ぶ?授業コースや入会金の分かりやすいまとめ!!
こんにちは。こんばんわ。gbです オンライン授業のある学習塾はとても便利です。ひとりひとりの状況や気持ちに合わせて、対面で無くても指導を受けることができます。 …
ボストリー・ミュージック・アカデミー
・リーズナブルな月額制で、いつでも配信動画レッスンを受けられる
・世界屈指の名門「バークリー音楽大学」出身の講師陣による質の高いレッスン
ボストリー・ミュージック・アカデミーとは?
名門「バークリー音楽大学」出身の講師陣による配信動画レッスンです。
・会社名 Glocal Consulting株式会社
・サイト名 ボストリー・ミュージック・アカデミー
特徴は?
- 講師陣の音楽歴
- 名門バークリー音楽大学
- プロギタリスト
- プロJAZZギタリスト
- プロキーボーディスト
- シンガーソングライターなど
- (事前に収録された)動画でレッスンを行う
- 無料体験レッスンあり
- コミュニティー機能があります
- 月額料金制
- 自分のペースで学べる所が大きな特徴です。周りの目を気にせず練習することができます。
- 動画なので、忙しい方にも効率よく学ぶことが可能です。
どのような楽器が学べますか?
現在、3つのコースが開講されています。
- ピアノ・キーボード
- アコースティックギター
- エレキギター
※今後、ほかのコースも開講予定されています。
料金は?
現在、3つのプランに分かれています。
また、プランによって利用できることが変わってきます。
無料体験がありますので、そちらもご確認ください。
- ミニマム
- スタンダード
- 5,478円
- 初月割引「2千円OFF」適用に関する期限なし
- 配信レッスン/週1回
- 講師個別アドバイス/月1回
- AI教授
- 生徒間チャット機能
- コミュニティラウンジ
- プレミアム
- 10,960円
- 初月割引「3千円OFF」適用期限あり ※1
- 配信レッスン/週1回
- 講師個別アドバイス/月3回
- AI教授/利用上限2倍
- 生徒間チャット機能
- コミュニティラウンジ
- アイコンにプレミアムバッジ付与
※税込み
※2025年7月19日時点
※1:プレミアムプランの初月割引「3,000円OFF」は、サマー入会キャンペーンによるものです。期限は2025年の9月30日まで
※キャンペーン・価格の変更・サイトリニューアルなどにより、実際の内容と異なる場合があります。
40代、50代、60代向けの音楽レッスン
数年ぶりに、時間に余裕のできた方・大人世代の方「40代から〜60代」
音楽の学び直しにもオススメです。
無料体験レッスンはこちら
椿(つばき)音楽教室
・色々な楽器を学ぶことができます。
・無料体験があります。
椿(つばき)音楽教室とは?
講師陣に、名門音楽大学出身者や演奏・指導のプロが在籍されているスクールです。
・法人名 株式会社 椿音楽事務所
・サイト名 椿音楽教室
体験レッスンはある?
無料体験レッスンがあります。
※マンツーマンレッスン(対面式)でのスタジオ料金は、別途必要です。
オンラインレッスンに必要なものは?
ネット環境とZoom(ズーム)を利用できる端末が必要です。
- ネット環境
- スマホorタブレットorパソコン
- イヤフォンまたはヘッドホン
- 練習したい(学ぶ)楽器
※気になることは体験レッスン時に、遠慮せず質問することをおすすめします。
料金の目安は?
通常レッスンと一曲集中レッスンに分かれています。
【オンラインレッスン】
- 通常レッスン/60分/回
- 月/1時間
- 月/2時間
- 月/3時間
- 月/4時間
- 1時間追加
- 一曲集中レッスン/60分/回
※税込み
※2025年7月18日時点
※キャンペーン・価格の変更・サイトリニューアルなどにより、実際の内容と異なる場合があります。
選べるコースは約30種類
無料体験はこちら
シークミュージックスクール
・レッスン料金がリーズナブル
・無料体験があります。
シーク(seek)ミュージックスクールとは?

神奈川県に校舎がある音楽教室です。
・会社名 シークミュージックスクール
・サイト名 スクール選びに迷ったら|シークミュージックスクール
オンラインレッスン自体も未経験ですが大丈夫ですか?
必要な環境は何ですか?
ネット環境と「グーグルミートか(or)ズーム」を利用できる端末、そして楽器が必要です。
- ネット環境
- パソコンorタブレットorスマートフォン
- GoogleMeet(グーグルミート)またはZoom(ズーム)
- 受講する楽器
料金の目安は?
料金は、キャンペーンにより割引がある時があります。
基本的な料金の目安は、
【オンラインレッスン】
※税込み
※2025年7月18日時点
※価格の変更・キャンペーン・サイトリニューアルなどにより、実際の内容と異なる場合があります。
最新のキャンペーンはこちら
無料体験レッスン
ザ-ポケット
・オンラインレッスンの実績があります『開校から14年』
・無料体験があります。
ザ-ポケットとは?

「オンライン」ギターレッスンの専門スクールです。
・事業会社 ポケットエンターテインメント合同会社
・サイト名 THE POCKET(ONLINE MUSIC LESSON)
オンラインレッスンに必要なものは何ですか?
ネット環境とズームがインストールされた端末、そしてギター本体が必要です。
- ネット環境
- パソコンやタブレット(画面の大きいものが推奨されています)
- 練習する楽器「ギター」
※気になることは体験レッスン時に、質問することをおすすめします。
練習できるギターの種類は?
コースによって分かれています。
- エレキギター
- クラシックギター
- アコースティックギター
- ベース
- ウクレレ
- ボイストレーニング
- 作曲、DTM
などがあります。
料金の目安は?
3つの料金プランがあります。
- ライトプラン
月額7,600円〜
- 月額8,600円〜
- 2回/月
- 50分/回
- ミドルプラン
月額9,980円〜
- 月額11,700円〜
- 3回/月
- 50分/回
- スタンダードプラン
月額12,800円〜
- 月額14,960円〜
- 4回/月
- 50分/回
※税込み
※2025年7月18日時点
※価格の変更・キャンペーン・サイトリニューアルなどにより、実際の内容と異なる場合があります。
ギターのオンラインレッスン
無料体験レッスンはこちら
オルコネ
・ポイントを購入して、練習できる
・会員登録に費用はかかりません。
・無料体験があります。
オルコネとは?
プロの講師、現役音大生などが登録されているミュージックスクールです。

・運営会社 株式会社 オール・コネクション
・サイト名 オンラインミュージックスクール「オルコネ」
体験レッスンはある?
無料で体験レッスンを利用することができます。
- 会員登録を完了すると
- ポイント(クーポン)がプレゼントされる
- ポイントを体験レッスンに利用できる。
レッスンに必要なものは?
ネット環境とZoom(ズーム)もしくはグーグルミート(GoogleMeet)を利用できる端末が必要です。
- ネット環境
- スマホorタブレットorパソコン
- イヤホンorヘッドフォン
- 練習したい(学びたい)楽器
※そのほか、気になることは体験レッスン時または前に、質問することをおすすめします。
料金の目安は?
オルコネを利用するには、ポイントが必要です。
要するに、
- レッスンには、ポイントが定められています。
- まず、ポイントを購入し
- レッスンを選びます
- そのレッスンに応じたポイントを消費しレッスンを受ける。
【料金プラン】・・・スポット
プラン | 付与 ポイント数 | 料金 |
---|
スポット 1000 | 1,000pt | 1,100円 |
スポット 1500 | 1,500pt | 1,650円 |
スポット 10000 | 10,000pt | 11,000円 |
税込み
【料金プラン】・・・月額
プラン | 付与 ポイント数 | 料金 |
---|
月額 6000 | 6,200pt | 6,600円 |
| | |
月額 9000 | 9,600pt | 9,900円 |
| | |
月額 15000 | 16,500pt | 16,500円 |
税込み
ポイントに有効期限はありますか?
ポイントには、有効期限があります。
- ポイント付与日から 60日間
- (ポイントを)追加購入すると、追加購入したポイントと同じ有効期限に延長されます。
- 有効期限が過ぎると、ポイントは失効するので注意が必要です。
※価格の変更・キャンペーン・サイトリニューアルなどにより、実際の内容と異なる場合があります。
プロ講師や現役音大生から学ぶことが可能な音楽教室です
色々なジャンルのレッスンがあります
300種類以上、レッスン動画などもかなり多いです(500本以上)
体験レッスンはこちら
アーツ&カルチャースクール
・2023年8月にオープンされたオンラインの音楽スクールです。
・ポイント制でポイントを購入し、(使い)利用して指導を受けるスクールです。
アーツ&カルチャースクール(ACS)とは?

子供から大人までピアノや歌が習えるスクールです。
・運営会社 アルテ沖縄
・サイト名 Arts&Cultureスクール「ACS」
体験レッスンはありますか?
お試しの無料体験レッスンがあります。
※会員登録をする必要があります。
必要な環境は何ですか?
ネット環境とZoom(ズーム)を利用できる端末が必要となります。
料金の目安は?
複数のコースがあり、コースによって費用は異なります。
- お手軽
- レギュラー
- 英語でチャレンジ
- Lesson in English
※税込み
※2025年7月19日時点
※価格の変更・キャンペーン・サイトリニューアルなどにより、実際の内容と異なる場合があります。
子どもから大人まで習えるスクール
歌やピアノに加えて、英語も練習できます。
体験レッスンはこちら
ミュージックスクール選びの参考になれば幸いです。
あわせて読みたい
音楽の習い事は、無料で体験できる教室があります。楽器と場所のまとめ!!
こんにちは。こんばんわ。gbです 音楽教室は、数も多く日本各地にあります。 趣味で楽しみたい方やプロを目指す方にとっても、自分に合う教室を選びたいです。そしてで…
あわせて読みたい
自分に合った勉強法の探し方を考えてみる。時間を作ることが大事!!
こんにちは。こんばんわ。gbです 人にはそれぞれ、いろいろな(学び方が)違う勉強方法があります。 勉強するのは「自分」なので、自分に合った方法を選ばないと思い描い…
お風呂
にく類
クリーニング
グルメ
コーヒー
タブレット
ファッション
レンタル
免許|資格
国内旅行
塾と家庭教師
日焼け対策
求人&転職
海外旅行
贈りもの
音楽
この記事の著者
gb
家が落ち着く