こんにちは、gbです
体験ギフトは、スポーツ体験やエステ・旅行など、色々な行動をプレゼントできます。思い出を作ることが出来きて、相手に喜ばれるギフト商品です。
今回は、体験をプレゼントできるサイトを簡単にまとめてみました。
🌟目次から移動できます🌟
よろしければ、ブックマークの登録をお願い致します!! お風呂
にく類
クリーニング
グルメ
コーヒー
タブレット
ファッション
レンタル
免許|資格
国内旅行
塾と家庭教師
日焼け対策
求人&転職
海外旅行
贈りもの
音楽
目次
体験ギフトは、どのような商品がある?
有料で(※1)少し高価な体験を贈ることを
体験ギフトと[多くの場合]呼ばれています
※1:価値観は人によって異なります。
体験ギフトは有料であることがポイントで、無料体験であれば教えてあげることで終わります。
商品を贈る(選んでもらう)カタログギフトもおすすめですが、アクティブな方には体験ギフトも喜ばれます。
【簡単な例を一部記載】
- エステ体験
- ヘッドスパ
- アウトドアスポーツ体験
- 少し高価な温泉旅行
- 少し、高めのレストランでの食事
- クルージング体験
ここがメリット
・体験ギフトであれば、複数の体験から相手に選んでもらえます。
・貴重な体験は、思い出作りになります。
・カタログの種類により、ジャンルは選ぶ必要があります。
ソウ・エクスペリエンス【SOW EXPERIENCE】
ソウ・エクスペリエンス(SOW EXPERIENCE)とは?
体験をギフト商品として
販売されています
【オンラインストア】
・販売会社 ソウ・エクスペリエンス株式会社
・サイト名:SOW EXPERIENCE|ONLINE STORE こちら
おすすめのポイントは?
- 体験された人数が多い
- 今までに、118万人以上が体験されています。「24年4月28日時点」
- 体験の種類が多い
- ソーシャルギフトも販売されています。
- サイト内において、細かくギフトシーン(用途)が分けられており、見やすいです。
どんなシリーズがある?
一部を下記に記載します。
- レストラン
- ホテルランチ
- ホテルバー
- リラックス
- エステ、個室スパ
- カフェ
- アフターヌーンティー
- ものづくり
- 体を動かす楽しみギフト
- そのほか、多数
送料はいくらですか?
全国一律で、605円です。
※(1注文)3万円以上の購入で無料となります。
お支払い方法は?
以下の方法が可能です。
- 各種クレジットカード
- コンビニ払い
- 銀行振込
- 代金引換払い
- Amazon Pay
※キャンペーン・サイトリニューアルなどにより、実際の内容と異なる場合があります。
公式サイトページ|リンクについて
新しい、シーズン商品はこちら
アソビュー!ギフト

アソビュー!ギフトとは?
体験専門サイトのアソビュー!
に掲載されているプランの中から
体験を贈れるサイトです
・販売会社 アソビュー株式会社
・サイト名:アソビュー!ギフト こちら
おすすめのポイントは?
- 体験サイトとしての実績が高いです。
- 日本最大級の体験専門サイトの中から選ばれた体験を贈れます。
- SNSやメールで贈ることが可能です。
どんなシリーズがある?
一部を下記に記載します。
- ペアシリーズ
- リラックスシリーズ
- 温泉、サウナのシリーズ
- エキサイティングシリーズ
- ホテルのレストラン、アフターヌーンティーのシリーズ
- 有名ホテルレストランでの食事
- 有名ホテルでのアフターヌーンティーなど
送料はいくらですか?
会計ごとに全国一律で、550円(税込)です。
※1配送先ごとに
お支払い方法は?
以下の方法が可能です。
- クレジットカード
- PayPay
- あと払い(ペイディ)
※キャンペーン・サイトリニューアルなどにより、実際の内容と異なる場合があります。
公式サイトページ|リンクについて
今の!おすすめ体験ギフトはこちら
エグゼタイム【EXETIME】

エグゼタイム(EXETIME)とは?
旅行や温泉など幸せな体験が贈れる
旅行カタログギフトです。
・販売会社 株式会社ユナイテッドスペース
・サイト名:EXETIME(エグゼタイム)|業界初の無期限旅行があるカタログギフト こちら
おすすめのポイントは?
- 利用されている人数が多いです。
- EXETIMEを利用して旅行した人数・・・34万人
- 選べる施設数が多いです。
- いろいろなシーンで、利用できます。
- 自分で、行きたいような旅行が贈れます。
- カタログ有効期限180日を無期限にすることが可能です。
- 追加料金がかかります。
- 対象となる商品は限られます。
どのような種類の商品がありますか?
カタログのランク(価格)によって分かれています。
ランクが良い(価格が高い)ほど、掲載されている商品のグレードが上がります。
- 「Part2」
- 11,660円(税込)
- 日帰り温泉、レストラン、体験など
- 「Part3」
- 22,660円(税込)
- ホテル宿泊、食事付き日帰り温泉、ディナーコース、エステ体験など
- 「Part4」
- 33,660円(税込)
- 贅沢な宿泊プラン、贅沢な商品、特別なディナーなど
- 「Part5」
- 55,660円(税込)
- グレードの高い商品、老舗旅館での宿泊プラン、5つ星ホテルでの宿泊など
- 有効期限:通常180日
- 「Platinum(プラチナム)」
- 116,600円(税込)から〜
- 最上位のラインナップ、高級なカタログギフトです。
- 有効期限:1年間
※通常版の有効期限は、カタログ出荷日から180日です。
※えらべるブランドカタログの有効期限は、カタログ出荷日から90日です。
お支払い方法は?
以下の方法が可能です。
- クレジットカード
- 銀行振込
- コンビニ決済
- Amazon Pay
- Pay-easy決済
※価格の変更・サイトリニューアルなどにより、実際の内容と異なる場合があります。
公式サイトページ|リンクについて
人気体験はこちら
ステイギフト【Stay Gift】

ステイギフト(StayGift)とは?
宿泊チケットが贈れるサイトです
・事業会社 株式会社トリピ
・サイト名:【公式】StayGift(ステイギフト)|宿泊ギフトサービスは こちら
おすすめのポイントは?
- 宿泊チケットが贈れるサービスです。
- チケットには有効期限が定められていて、その期間内に(贈る相手様に)利用してもらいます。
利用は簡単ですか?
利用方法
STEP
選択
・贈りたい(贈る)宿泊チケットを決める
・ギフトカードの作成を行います。
STEP
送付
・購入後、ギフト用のURLが発行される
・ギフトする相手様に、送付します。
STEP
伝える
・ギフトURLを受け取ってもらいます。
・有効期限内に、予約するようにお願いする(伝える)
※価格の変更・サイトリニューアルなどにより、実際の内容と異なる場合があります。
公式サイトページ|リンクについて
人気の宿泊チケットはこちら
体験ギフト選びの
参考になれば幸いです
それでは、次回の🌟ほし記事で🌟